記帳代行アウトソーシング

士業向け業務委託サービス

その業務、我々に業務委託しませんか?

先生は、先生にしかできない仕事に集中してください。

日々のルーティンワークは、税理士業務を熟知した我々プロチームが「先生の外部スタッフ」として、責任をもって引き受けます。

先生、このようなことでお時間を取られていませんか?

記帳や入力作業に時間がかかり、顧問先への経営助言や新規顧客開拓に手が回らない。

クラウド会計を導入したい顧問先が増えたが、所内で対応できる人間がいない。

確定申告の時期だけ、猫の手も借りたいほど忙しい。

その業務我々が代行します。

単純な入力作業は、それを専門とする我々にご委託いただくのが、最も合理的で生産性の高い選択です。お客様が付加価値が最も高いコア業務に、安心してすべての時間を投下していただける環境をサポートいたします。

なぜ、先生方の業務委託先に「我々」が選ばれるのか?

ただの入力代行業者ではありません。我々は、先生方と同じ会計プロフェッショナルの視点を持つパートナーです。

1

多数の専門家が在籍「ワンストップ支援」

公認会計士合格者・社会保険労務士合格者・行政書士など各分野の専門家が在籍、高いクオリティを実現。先生方が本業に集中してクライアントへの高付加価値な提案に集中できる環境を整えます。

2

AI技術による「品質とコストの両立」

AIなどの最新技術で、入力業務の自動化と高精度化を実現します。手作業によるミスをなくし、圧倒的なスピードで処理することで、高品質なサービスをコストを抑えて提供します。

3

ニーズに応える「柔軟なサービス体制」

決算期などの繁忙期のみ、あるいは特定の業務のみといったご依頼にも対応可能です。先生方の状況に合わせて必要なサービスを必要な分だけ提供し、既存の業務フローにも柔軟に対応します。

ご委託いただける業務内容(一部抜粋)

1.記帳代行・経理サポート部門

会計のプロフェッショナルが、記帳からその先までお手伝いいたします

基本の記帳代行

領収書、請求書、レシート等の証憑整理・スキャニング・データ入力、預金通帳の取引内容の会計ソフト入力、クレジットカード利用明細の会計ソフト入力、会計ソフト(弥生会計、freee、マネーフォワード クラウド等)への仕訳入力代行

月次決算サポート

月次試算表の作成、月次業績報告書(売上・経費の推移分析など)の作成、勘定科目内訳明細書の作成

その他オプション

経費精算サポート、クラウド会計システムの導入支援・運用サポート、経理業務フローの改善提案、資金繰り表の作成支援

2.バックオフィス代行部門

請求・支払い管理から総務業務まで、事業運営に不可欠なノンコア業務を幅広く代行

請求・入金管理

請求書発行業務: 請求データの作成、請求書の発行(PDF作成、押印対応)、請求書の発送代行(メール送付、郵送)

売掛金管理: 入金消込作業(請求データと入金データの照合)、未入金先リストの作成、入金催促の一次対応(メール、電話)※オプション

総務・庶務サポート

見積書、発注書、納品書などの各種書類作成、契約書の管理、郵便物の受け取り・スキャン・転送サービス、電話・メールの一次対応代行、各種データ入力(顧客リスト管理、アンケート集計など)

ご契約から業務委託までの流れ

1

初回ヒアリング(無料)

先生が委託したい業務、現在の課題、利用ソフトなどをお聞かせください。

2

最適な委託プランのご提案・お見積り

先生の事務所に最適な業務フローと料金をご提案します。

3

秘密保持契約の締結・業務委託契約

先生と顧問先の情報を守るため、厳格な契約を締結します。

4

業務開始

チャットツールやクラウドストレージを活用し、安全かつスムーズに連携を開始します。

先生の右腕となるパートナーは、ここにいます。

まずはお気軽にご相談ください。

ご質問

Q1. 料金の目安は?
A. 事務所に合わせて個別にお見積りさせていただきます、仕訳数に応じた料金プランなど、柔軟にご用意しております。採用コストと比較しても、十分な費用対効果を実感いただけると確信しています。
Q2. 品質のチェックはどうなっていますか?
A. 担当者による入力後、必ず別のチェッカー(リーダー)が証憑と突合し、二重でチェックする体制を取っております。品質には絶対の自信があります。まずは1社、トライアルでご依頼いただくことも可能です。
Q3. どこまで柔軟にこちらのやり方に合わせてもらえますか?
A. 先生の事務所のルール(科目設定、摘要の入力方法など)を最大限尊重します。初回ヒアリング時に詳細にお伺いし、専用の業務マニュアルを作成した上で作業にあたりますのでご安心ください。
Q4. セキュリティは大丈夫ですか?
A. 最重要事項と認識しております。NDA(秘密保持契約)の締結はもちろん、預かったデータのアクセス権限管理を徹底し、先生にご安心いただける環境をお約束します。

無料お見積もり・ご相談

先生の貴重な時間を、最も価値のある業務にお使いください。
まずは現状の課題とご要望をお聞かせください。最適なソリューションをご提案いたします。

今すぐ無料お見積もり